メニュー
当サイトでは、商品・サービスの紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。
ARTICLE

音声タッチペンの基本

2019年9月6日
知育ペンの基本

ここでは音声タッチペンの基本について説明していきます。

音声タッチペンとは?

音声タッチペンは、紙面などに印刷されたドットコードから情報を読み取り、紐づけられた音声タッチペン内の音声データをタッチペンに内蔵されたスピーカーから再生されるものです。
幼児用の知育玩具として多くみられます。

音声タッチペンの種類

大きく分けると以下の二つに分けることができます。

  • 固定の音声データを再生できるタッチペン
  • 自由に登録した音声データを再生できるタッチペン

固定の音声データを再生できるタッチペン

知育玩具や英語教材などに多く取り入れられている形で、絵本や教材本とセットで販売されていて、その本専用の音声タッチペンとして使用されるものになります。

自由に登録した音声データを再生できるタッチペン

ドットコードが印刷されたシールに紐づけるように音声データを自由に登録し、タッチペンで再生できる形にしたものになります。
市販のものでは補えない範囲のものを音声化したいときなどに使用されます。

おすすめ音声タッチペンランキング

選び方や購入方法など点から、データ登録型の音声ペンのおすすめを選んでみました!

第1位:G-Talk

G-Talk

G-TalkはAmazonで販売されている登録型の音声ペンです。現在のところ追加シールを含めると16,384枚使用できるので、足りなくなるということはなかなかないと思います。
充電式で電池交換の煩わしさがないのもGood!
ディズニーの英語教材(DWE)で使用している人も多いのでウェブ上の情報を多くあるのもいいところです。

タイプ 販売形態 解説サイト
充電式 Amazon経由 多い
blank

我が家でもG-Talkを使用しています。暴れん坊の息子が扱っても今の所壊れる感じはありません!


第2位:MaiyaPen(QPEN)

MaiyaPen(QPEN)

MaiyaPen(QPEN)はメルカリ、ラクマで販売されている登録型の音声ペンです。
G-Talkと同様に充電式なので電池交換が不要&ディズニーの英語教材(DWE)で使用している人も多いのでウェブ上の情報を多くあります。
個人的にフリマサイト経由でしか購入できないのがひっかかるので2位にしています。

タイプ 販売形態 解説サイト
充電式 メルカリ、ラクマ経由 多い
blank

フリマサイト経由でしか購入できないのがひっかからないのであれば、解説サイトも多くあるのでおすすめ!


第3位:G-Speak

G-Speak

G-Speakは楽天で販売されている登録型の音声ペンです。
電池式なので出先で動かなくなっても電池さえ持っていればすぐに使えるところがメリットです。

タイプ 販売形態 解説サイト
電池式 楽天経由 少ない
blank

用途的にどうしても電池式がいいという方はG-Speakとなると思います。