
4歳
ITリテラシー絵本シリーズ第5弾では、主人公コークがメタバース空間でバグ大王の侵略に立ち向かい、ITの重要性を学ぶ物語が展開します。
雨の日、ふたごのこぐまクーとマーが小さくなり、テントウムシと家の中を冒険。身近なものを新鮮に感じながら探検する物語です。
ふうちゃんはガラス工場の高いえんとつから夢の中へ入り、亡くなったお父さんと楽しい時間を過ごします。
水が大好きなペンギンのペンタは、遠足で海に行ったとき、怖くて海に入れず泳ぐ友達を見ているだけでした。
モンスターが絵本に引き込まれる様子を描いたユーモラスな物語。読み聞かせに最適で笑顔になれる楽しい絵本です。
日本から中央アジアの北緯36度線を巡り、多様な人々の生活を描く物語。文化を超えた心の繋がりと理解の重要性を伝える内容です。
美しいあねに見とれるあにを仕事に集中させるため、あねは自分の絵を描いて渡すことを提案します。
絵本作家・小林豊が東京の現在と過去の重なりを描き、身近な風景に新たな視点を与える絵本です。
オランウータンの男の子うーとんが友達と一緒にお昼寝しながら楽しいひとときを過ごす心温まる絵本です。
ウーフは「川のあかちゃん」を探すため、おむすびを持って川へ出かけ、不思議に思いつつ冒険を始めます。