
1歳
働く車が次々登場する絵本。バスや宅配車、ごみ収集車などを見ながら、探す遊びも楽しめる内容で、車好きに最適です。
晴れた日、公園でお父さんとブランコに乗り、心地よい揺れに包まれるうちに眠気が訪れます。
「かんぱい」は笑顔を生む魔法の言葉。一緒に「かんぱい」すると飲む楽しさが増し、「ごくごく」の時間がもっと好きになる。
色鮮やかな形が動き回る、赤ちゃんの興味を引く絵本。成長に合わせたデザインで、驚きと発見が楽しめます。
形や色を学べる絵本で、丸・三角・四角を探してはめ込む遊びが楽しめます。親子の会話を通じて認識力や手の発達を促します。
五味太郎が描く、カタカナの「あいうえお」を題材にしたユーモアあふれる絵本。独特な絵と言葉で大人も子どもも楽しめる内容です。
竹取をするおじいさんが光る竹から小さな女の子を見つけ、家に連れ帰り育てる物語の始まり。
てんとうむしたちがイチゴやカメ、みかんなどに隠れている様子を探す、楽しいかくれんぼ絵本です。
ペネロペは幼稚園の皆とお城を見学中、もっと遊びたくて隠れる作戦を考えますが、うまくいくのでしょうか?
おやゆびほどの小さな女の子・おやゆびひめは、ひきがえるやこがねむしにさらわれるが、助けを得て困難に立ち向かう物語。