
1歳
あっくんはほうれんそうやにんじん、チーズ、ぎゅうにゅうなどおいしい食べ物を元気よくもりもり食べています。
リズミカルな言葉と楽しいイラストが魅力の知育絵本。色や数を親子で楽しく学べ、英語やクイズも付いた工夫満載の内容です。
触って楽しめるしかけ絵本。しばいぬのしばころちゃんが主人公で、食べ物を巡る心温まる物語。子どもに大人気!
手を入れて遊べる布の仕掛け絵本。赤ちゃんの好奇心を刺激し成長を促します。さかざきちはるさんの親しみやすい絵が魅力です。
やわらかい仕掛けを押して遊べる絵本。「Suicaのペンギン」作者の優しいイラストが子どもの好奇心を育みます。
リズミカルな言葉遊びと温かいイラストが魅力の「あいうえお」絵本。親子で楽しみながらひらがなを学べ、プレゼントにも最適です。
にらめっこで笑ったら負けという遊びをねずみさんとうさぎくんが楽しんでいる様子。
動物たちの巣穴をめくって発見する、しかけ絵本。「このあな、だれのあな?」と問いながら、楽しい驚きが続きます。
ネコさん一家とブタさん一家が「あっちむいてほい」で楽しく勝負する絵本。読者も一緒に楽しめます!
りすのおばあさんが編んだだいだい色のひざかけと贈り物は、周りの動物たちの心を温かく明るくしました。