【絵本】冒険!発見!大迷路 妖怪大決戦
| タイトル | 【絵本】冒険!発見!大迷路 妖怪大決戦 |
|---|---|
| 著者 | 原 裕朗&バースデイ |
| 出版年月日 | 2014/07 |
| 判型 | B4変型判 |
| ページ数 | 33ページ |
| 出版社 | ポプラ社 |
| 対象年齢 | 6歳,小1,小2 |
| ISBN | 9784591140512 |
内容説明
「この国は、ぼくらが守る!」と妖怪たちが立ち上がる。妖怪堂に集まった仲間たちは、子どもたちを襲おうとする恐ろしい魔物たちに立ち向かうことに。
迷路いっぱいに広がる冒険の舞台。長くて楽しい迷路を進みながら、妖怪たちの勇敢な戦いが描かれる物語。
知育や教材で活用する際のポイント
この絵本は、妖怪たちが子どもたちを守るために恐ろしい魔物と戦う冒険物語であり、迷路を使った仕掛けが特徴です。物語を読み進めながら迷路を解くというアプローチは、子どもたちの想像力と集中力を育む絶好の機会となります。迷路を通じて目的を達成する体験は、子どもに「問題解決能力」や「達成感」を与え、自信を高める効果があります。
また、妖怪たちが力を合わせて立ち向かう姿は、協力や勇気の大切さを子どもたちに伝えるのに最適です。物語の展開を一緒に楽しみながら、「仲間と力を合わせると困難を乗り越えられる」というメッセージを話題にしてみましょう。保育の場では、読み聞かせの後に子どもたちと「自分ならどうする?」といったディスカッションを行うことで、更なる学びが広がります。
さらに、迷路を楽しむことで空間認識力や手先の器用さも鍛えられます。親子で一緒に迷路を解く時間を作ることで、コミュニケーションや信頼関係を深めるきっかけにもなるでしょう。この絵本は、ただ読むだけでなく、遊びと学びを融合させた教材としても活用できる優れた一冊です。
![365日の知育ワーク[無料プリント]](https://365chiiku.com/wp-content/themes/chiiku/assets/images/common/logo.png)