【絵本】おばあちゃん、ぼくにできることある?
| タイトル | 【絵本】おばあちゃん、ぼくにできることある? |
|---|---|
| 著者 | おびかゆうこ,ジェシカ・シェパード |
| 出版年月日 | 2019/09 |
| 判型 | |
| ページ数 | 29ページ |
| 出版社 | 偕成社 |
| 対象年齢 | 5歳 |
| ISBN | 9784033484303 |
内容説明
大好きなおばあちゃんのために、自分にできることを探すぼくの物語。
オスカーは、世界一素敵なおばあちゃんとたくさんの楽しい時間を過ごしてきました。しかし、最近おばあちゃんは少しずつ物忘れが増えてきます。やがて介護施設に引っ越すことになったおばあちゃんを、オスカーは見守りながら、自分にできることを考えます。おばあちゃんとの絆を描いた心温まる物語です。巻末には、認知症について話し合うきっかけとなる解説も付いています。
知育や教材で活用する際のポイント
この絵本は、認知症や高齢者との関わりについて子どもたちに優しく伝える教材として最適です。
オスカーが「自分にできること」を考える姿は、子どもたちに思いやりや助け合いの大切さを教えます。物語を読むことで、家族や身近な人を支える方法について自然と考えるきっかけを作れます。
巻末の解説部分を活用して、親や先生が子どもたちと認知症について話し合ったり、質問に答えたりする時間を設けるとさらに理解が深まるでしょう。
![365日の知育ワーク[無料プリント]](https://365chiiku.com/wp-content/themes/chiiku/assets/images/common/logo.png)