
【絵本】さかさまたんけんたい
内容説明
さかさまになった世界で、いつもと違う発見が待っている。ふしぎで楽しい冒険がはじまるよ。
幼稚園から帰ったふみちゃんが部屋の中でとったのは、なんだか変わったポーズ。さかさまになって見ると、見慣れた部屋の景色がまったく別の姿に見えてくるのです。今日はさかさま探検隊の大冒険!部屋の中に隠れているカメレオンや恐竜、ショベルカー、ロボットを見つけられるかな?絵本の中には、全部で30以上のものや生き物が潜んでいます。いつもの風景が、新しい世界に変わる楽しさを感じてみてください。
知育や教材で活用する際のポイント
この絵本は、子どもの想像力や観察力を育むのに最適です。さかさまの視点で世界を捉えることで、普段の生活に新しい発見をもたらします。
親子で一緒に絵本を読みながら、隠れているもの探しを楽しむことで、コミュニケーションの時間を増やすことができます。子どもたちが自分で発見した時の喜びを共有しましょう。
また、保育園や幼稚園では、グループ活動として取り入れることで、協力しながら探す楽しさを体験できます。教材としては、発想力や集中力を鍛える場面に活用できます。