【絵本】いたいいたいはとんでいけ
| タイトル | 【絵本】いたいいたいはとんでいけ |
|---|---|
| 著者 | 佐野洋子(さのようこ),松谷みよ子 |
| 出版年月日 | 1977/09 |
| 判型 | |
| ページ数 | 20ページ |
| 出版社 | 偕成社 |
| 対象年齢 | 2歳 |
| ISBN | 9784031120203 |
内容説明
「いたいのいたいの、とんでいけ」が生む魔法の時間。涙を拭いて笑顔が戻る、そんなひとときを描いた物語です。
泣き出した子どもを前に、母親はやさしい声で語りかけます。「いたいのいたいの、とんでいけ」。そのひとことで、心の中に小さな風が吹き、痛みや涙は遠くのお山へ飛んでいきます。親子のあたたかなやりとりが、現代のわらべうたのように響き、見る人の心もそっと癒します。何気ない日常の中にある愛を感じられる一冊です。
知育や教材で活用する際のポイント
この絵本は、親子の愛情深いやりとりを通じて、子どもの心を癒し安心感を与える大切さを教えてくれます。
「いたいのいたいの、とんでいけ」の言葉は、単なる慰めではなく、信頼関係を深める魔法のような時間を生み出します。子どもたちに安心感を与え、感情を受け止める大切さを伝えるきっかけに最適です。
保育や授業では、子どもたち同士で「いたいの」を共有する活動に応用すると、思いやりの心を育む教材として活用できます。
![365日の知育ワーク[無料プリント]](https://365chiiku.com/wp-content/themes/chiiku/assets/images/common/logo.png)