当サイトでは、商品・サービスの紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。
BOOK

【絵本】北京―中軸線上につくられたまち

タイトル 【絵本】北京―中軸線上につくられたまち
著者 ,
出版年月日 2012/09
判型 B4変型判
ページ数 32ページ
出版社
対象年齢 ,
ISBN 9784591130582

内容説明

中国の首都・北京は、長い歴史を持つ世界有数の城郭都市です。その北京を描いた一冊の絵本が誕生しました。この絵本では、まちの中心を貫く中軸線に沿って、南から北へと旅をするかのように、北京の街並みを紹介しています。

物語の中では、いくつもの城門を通り抜けながら、北京の中心に位置する紫禁城(現在の故宮)を訪れます。鮮やかな色彩や繊細なタッチで描かれた絵は、四季折々の北京の魅力を見事に表現しており、見る者を引き込む美しさです。

この絵本を手がけたのは、中国を代表する絵本画家のひとりで、日本でも多くの作品が親しまれている于大武氏。北京の歴史や都市の成り立ちをわかりやすく伝える、画期的な絵本となっています。

知育や教材で活用する際のポイント

この絵本は、中国の首都・北京を舞台に、歴史や文化、都市の成り立ちをわかりやすく伝える内容で、子どもたちの知育に非常に役立つ教材です。物語を通して、北京の中心を貫く中軸線や、紫禁城、城門などの重要な場所を旅する構成は、自然な形で歴史的・地理的な学びを促します。具体的な地名や建築物の紹介を通じて、都市の構造や歴史的背景を学ぶことができるため、子どもたちの探求心を刺激します。

また、于大武氏による絵本ならではの鮮やかな色彩と繊細な描写は、視覚的な魅力が豊かで、子どもたちの想像力を育む効果があります。四季折々の北京の風景が描かれているため、季節感や自然の変化を理解するきっかけにもなります。絵を見て感じたことを親や先生と話し合うことで、観察力や表現力を育てる活動にもつながります。

さらに、この絵本は異文化理解の入口としても活用できます。中国の歴史や建築文化について、子どもたちが興味を持つきっかけを提供するため、読み聞かせや授業で取り入れることで、身近な世界から視野を広げることが可能です。親子の時間やクラス活動の中で、この絵本を使って北京を「旅する」体験を通じ、楽しく学びを深めてみてはいかがでしょうか。