
【絵本】ふしぎで すてきな おたんじょうび
内容説明
今日は、ふたごのきょうだい、レモンちゃんとミントくんのたんじょうびです。
お祝いに、パパとママから贈られたのは、なんと「ふるいかぎ」。
一体、このかぎにはどんなひみつが隠されているのでしょう?
知育や教材で活用する際のポイント
この絵本は、双子のレモンちゃんとミントくんが「ふるいかぎ」を手がかりに冒険を繰り広げるストーリーです。子育て世代の親や教育現場で活用する際には、子どもたちの想像力や好奇心を育てるツールとして最適です。物語の展開を通じて、子どもたちが「なぜ?」「どうして?」と考える力を自然と養えるように工夫されています。
まず、読後に子どもたちと一緒に「かぎが象徴するものは何か」「自分ならどういう宝物を見つけたいか」など、ストーリーに関連した話し合いをすることで、想像力や発想力を引き出せます。また、「ふるいかぎ」にまつわるひみつを考える過程で、問題解決能力や論理的思考力を育むこともできます。
さらに、親や先生が読み聞かせをする際には、キャラクターの気持ちを声色で表現したり、子どもたちに「次はどうなると思う?」と問いかけたりすることで、集中力やコミュニケーション能力の向上にもつながります。また、双子の絆や家族の愛情を感じられるエピソードが含まれているため、家族や友達との関係について考えるきっかけとしても活用できます。