当サイトでは、商品・サービスの紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。
BOOK

【絵本】しろくろいろいろかくれんぼ

タイトル 【絵本】しろくろいろいろかくれんぼ
著者
出版年月日 2018/03
判型 B5変型判
ページ数 32ページ
出版社
対象年齢 ,,
ISBN 9784591158050

内容説明

シリーズ累計300万部を超える人気を誇る赤ちゃん絵本『これなあに? かたぬきえほんシリーズ』の第11弾が登場しました。今回のテーマは、白と黒、そして色彩の世界。ページをめくるたびに、サッカーボールやおにぎりといった白と黒で表された身近なものが顔を出します。

さらに、白と黒に加えてオレンジ、緑、赤など鮮やかな色も登場し、カラフルな世界が広がります。この絵本は、子どもたちの想像力を引き出し、美しいものに触れる時間を楽しんでほしいという作者の思いが込められています。

また、丈夫な作りで破れにくいため、プレゼントにもぴったりの一冊。英語も添えられているので、楽しみながら学べる工夫も満載です。

知育や教材で活用する際のポイント

『これなあに? かたぬきえほんシリーズ』第11弾は、白と黒のコントラストや色彩の美しさを通じて、子どもたちの感覚を育む知育絵本として大変おすすめです。まず、白と黒で描かれたサッカーボールやおにぎりといった身近なモチーフは、幼い子どもたちの興味を引きやすく、視覚的な認識力や集中力を高めるのに役立ちます。特に、視覚が発達し始める乳幼児期には、白黒のはっきりとしたコントラストが効果的です。

さらに、オレンジや赤、緑といった鮮やかな色彩が加わることで、色の違いや名前を学ぶきっかけを提供します。これを親子で読むことで、自然な会話が生まれ、言葉の発達やコミュニケーション能力の向上にもつながります。また、英語表記も添えられているため、色や物の名前を英語で覚える導入にも活用でき、幼児期からの多言語教育を考える保護者や先生にとっても心強い一冊となっています。

丈夫な作りで破れにくい点も、小さい子どもが扱う際の安心感を高め、保育園や幼稚園の教材としても最適です。子どもたちが自分でページをめくりながら、楽しみながら学べるこの絵本は、遊び感覚で知育を取り入れたい方にぴったりです。プレゼントにも喜ばれる内容なので、ぜひ日常の学びや遊びの一環として取り入れてみてください。