当サイトでは、商品・サービスの紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。
BOOK

【絵本】おさんぽ

タイトル 【絵本】おさんぽ
著者
出版年月日 2005/06
判型 B5変型判
ページ数 20ページ
出版社
対象年齢 ,,
ISBN 9784591086766

内容説明

雨の中、かえるさんやあひるさんの親子がお散歩を楽しんでいます。ぽつぽつ降る雨の中でも、みんな元気に歩いています。

やがて雨が止み、空が晴れてきました。そこで、くまくんもお母さんと手をつないでお出かけへ。晴れた空の下、二人で楽しくお散歩をします。

知育や教材で活用する際のポイント

この絵本は、自然の移り変わりや親子のふれあいをテーマに描かれています。知育や教材として活用する際には、まず「雨から晴れへ」という気象の変化に注目することができます。子どもたちに、天候が変わる過程やその楽しさを実感させながら、自然現象への興味を育むのに役立ちます。例えば、「雨の音ってどんな感じかな?」「雨が止むと何が見えるかな?」といった問いかけを通じて、観察力や想像力を引き出しましょう。

また、親子で手をつないで散歩する場面では、親子のつながりや一緒にいることの喜びを伝えることができます。この部分を読んだ後に、子どもたちに「家族と一緒にお散歩した時の思い出」を話してもらうことで、コミュニケーションスキルや表現力を高める活動に発展させるのもおすすめです。

さらに、動物たちが雨の中でも元気に歩く様子は、「雨の日でも楽しいことがある」というポジティブなメッセージを伝える良い機会です。雨の日の遊びアイデアを話し合ったり、雨の日の過ごし方を考える活動に結びつけることも可能です。この絵本を読むことで、日常の中の自然や親子の時間への新たな視点が広がります。