
【絵本】うわーっ
内容説明
あれあれ?突然、上から毛むくじゃらの足が降りてきた!よく見てみると……なんと、くもだ!びっくりして思わず「うわーっ!」と飛び跳ねてしまいます。
その後も次々と、驚くようなものたちが降りてきて、いろいろな動物たちが一緒にジャンプ!
この絵本は、ブックスタートでおなじみの『ぴょーん』を手がけたまつおかたつひでさんが、小さな子どもたちへ贈る一冊です。まつおかさんが子どもと遊んでいるときに、大げさに驚いたり怖がったりする様子を楽しんでいることに気づき、その体験から生まれた物語です。
読みながら、きっと子どもたちも一緒にジャンプしたくなる楽しい絵本。タテ開きで、『ぴょーん』のように親しみやすい構成になっています。
知育や教材で活用する際のポイント
この絵本は、子どもたちの好奇心や想像力を刺激しながら、楽しく体を動かすきっかけを作る優れた知育教材です。毛むくじゃらの足や驚きの展開が次々と登場する物語は、子どもたちが「次は何が降りてくるの?」とワクワクしながらページをめくる楽しみを提供します。このような仕掛けは、注意力や観察力を養う助けとなります。
また、子どもたちが絵本に登場する動物たちと一緒にジャンプすることで、自然と体を動かす遊びにもつながります。特に、保育園や幼稚園での読み聞かせの時間に活用すれば、集団での楽しい運動遊びとして取り入れることができます。タテ開きの構成はダイナミックな動きをイメージしやすく、子どもたちの想像力をさらに広げてくれるでしょう。
さらに、この絵本は親子のコミュニケーションツールとしても最適です。読み聞かせの際に、親や先生が驚いたり、声を大げさに出したりすることで、子どもたちの感情表現を引き出すことができます。こうしたやりとりを通じて、安心感や信頼感も育まれます。ぜひこの絵本を日々の育児や保育活動に取り入れ、子どもたちと一緒に楽しい時間を過ごしてみてください。