当サイトでは、商品・サービスの紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。
BOOK

【絵本】いぬいろいろかくれんぼ

タイトル 【絵本】いぬいろいろかくれんぼ
著者
出版年月日 2022/07
判型 A5変型判
ページ数 32ページ
出版社
対象年齢 ,,
ISBN 9784591174432

内容説明

シリーズ累計300万部を超える、赤ちゃん絵本の定番「これなあに? かたぬきえほんシリーズ」から、待望の新作が登場しました! 今回のテーマはみんなが大好きな犬。トイプードル、しばいぬ、ヨークシャーテリア、ダックスフント、フレンチブルドッグ、セントバーナードなど、人気の犬種が8種類も登場します。

それぞれの犬の特徴をヒントに、どんな犬かを想像してみましょう。次のページをめくると、絵が変わって答えが登場! 「これなあに?」と問いかけながら、楽しく学べる仕掛けがいっぱいです。

幼児に大人気のこの絵本は、丈夫な作りでプレゼントにもぴったり。さらに英語もついているので、遊びながら自然と学びが広がります。親子で楽しめる一冊としておすすめです。

知育や教材で活用する際のポイント

「これなあに? かたぬきえほんシリーズ」の新作は、犬がテーマとなっており、子どもたちが動物への興味を深めながら学べる優れた教材です。それぞれの犬種の特徴をヒントに次のページで答えを確認する仕掛けは、子どもの想像力や観察力を引き出す絶好の機会を提供します。「これなあに?」と問いかけるスタイルは、親や先生が子どもと対話しながら楽しむことができ、言葉の発達やコミュニケーションスキルの向上にも役立ちます。

また、丈夫な作りなので、小さな子どもが扱っても安心です。さらに英語表記が併記されているため、英語学習の初歩としても活用でき、遊びながら自然と英語に親しむことができます。例えば、犬種の名前を英語で覚えたり、日本語と英語の違いを比較したりすることで、言語への興味が広がるきっかけとなるでしょう。

保育園や幼稚園では、動物の特徴についての話し合いやグループでのクイズ形式の活動に利用するのもおすすめです。また、小学校低学年の教材としても、動物に関する知識を深めるだけでなく、推測力や好奇心を育むツールとして活躍するでしょう。親子やクラス全体で楽しめるこの絵本は、学びと遊びを両立させる素晴らしい一冊です。