当サイトでは、商品・サービスの紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。
BOOK

【絵本】いたずらBOOK ずぼ!

タイトル 【絵本】いたずらBOOK ずぼ!
著者
出版年月日 2014/11
判型 B5変型判
ページ数 10ページ
出版社
対象年齢 ,,
ISBN 9784591141809

内容説明

山盛りのポップコーンに「ずぼっ!」と手を入れたり、おいしいケーキに「ずぼっ!」と突っ込んだり。普段なら怒られてしまうようなことも、この絵本の中なら思いっきり楽しめちゃいます。

しゃかしゃか音が鳴る布のしかけに手を入れて、遊びながら夢中になれるしかけ絵本です。赤ちゃんや幼児の好奇心を刺激し、ぐんぐん育ててくれます。

イラストを手がけたのは、「Suicaのペンギン」や「カクカク・シカジカ」などでおなじみのさかざきちはるさん。親しみやすい絵とともに、子どもたちが楽しく遊べる一冊です。

知育や教材で活用する際のポイント

この絵本は、赤ちゃんや幼児の好奇心を刺激しながら楽しく遊べる仕掛け絵本です。ポップコーンやケーキに「ずぼっ!」と手を入れるという大胆なアクションを通じて、子どもたちは普段体験できないような触覚の冒険を楽しむことができます。布製の仕掛けから生まれる「しゃかしゃか」という音や手触りは、五感を使った遊びを促進し、感覚の発達を助ける点が特徴です。

特に乳幼児期の子どもたちは、触ったり動かしたりすることで世界を学びます。この絵本は、遊びながら手先を動かすことで、自然と手指の発達や集中力の向上につながります。また、親子で一緒に読む時間を共有することで、親子間のコミュニケーションや絆を深めるツールとしても活用できます。保育園や幼稚園では、感覚遊びの一環として導入することで、子どもたちの創造力や発想力を引き出す教材として役立ちます。

さらに、イラストを手がけたさかざきちはるさんの親しみやすい絵柄は、子どもたちに安心感を与え、絵本の世界に引き込みます。保護者や先生が読み聞かせをする際にも、わかりやすく楽しい体験を提供できるため、家庭や教育現場で幅広く活用できる一冊です。感覚を使った体験型の絵本として、日常に新たな驚きと楽しさを加えてみてはいかがでしょうか。