
【絵本】やっかいな機関車
タイトル | 【絵本】やっかいな機関車 |
---|---|
著者 | ウィルバート・オードリー,レジナルド・ダルビー,桑原 三郎・清水 周裕 |
出版年月日 | 2010/12 |
判型 | A6変型判 |
ページ数 | 63ページ |
出版社 | ポプラ社 |
対象年齢 | 3歳,4歳,5歳,6歳,小1,小2,小3,小4 |
ISBN | 9784591120095 |
内容説明
ゴードンたちが巻き起こすトラブルを描いた「やっかいな3だいの機関車」をはじめ、計4つのお話が楽しめる1冊です。
さらに、この本ではパーシーが初めて登場し、物語を彩ります。
知育や教材で活用する際のポイント
この絵本は、ゴードンたちのトラブルを描いた「やっかいな3だいの機関車」をはじめ、4つの物語が詰まった内容で、読むだけで子どもたちの好奇心を刺激する一冊です。物語の中で巻き起こる問題やトラブルは、子どもたちに「協力の大切さ」や「困難に対処する方法」を自然に学ばせるきっかけを提供します。特に、トラブルを解決しようと奮闘するキャラクターたちの姿は、子どもたちが自分の行動を振り返ったり、他者の気持ちを考えたりする良い手助けになります。
また、この絵本ではパーシーが初登場する点も注目ポイントです。新しいキャラクターの登場は、子どもたちに物語への興味をさらに引き出すだけでなく、「新しい友達との関わり方」や「仲間を受け入れる心の柔軟性」を学ぶ良い機会となります。登場人物たちの個性を通じて、子どもたちは多様な価値観や性格に触れることができるため、社会性の発達にもつながります。
保育や教育の現場では、読み聞かせを通じて物語の内容を子どもたちと一緒に話し合う時間を設けると効果的です。例えば、「ゴードンたちはどうすればトラブルを避けられたかな?」といった問いかけをすることで、子どもたち自身が物語から学びを引き出せるようになります。親子や先生と子どもたちで対話を深めながら楽しめるこの絵本は、知育や教材としても非常に優れた一冊と言えるでしょう。