
【絵本】おやすみ ラッテ
内容説明
「しろくま ラッテ」の物語は、人気絵本作家・いりやまさとしが描く、心温まる絵本です。甘えん坊のシロクマの子ども・ラッテは、今日もお母さんの腕の中で幸せそうに眠りにつきます。
ところが、ふと目を覚ますと不思議なことが起こります。なんとお母さんがふんわりとしたベッドになっているではありませんか! そこからラッテの初めての冒険、夢の中の特別な旅が始まります。
この絵本は、NHK「みんなのうた」の『おやすみ』でおなじみの、愛らしいキャラクターたちが登場します。お母さんの深い愛情が詰まった子守唄とともに、眠れない夜を過ごすすべての人の心に寄り添う一冊です。
知育や教材で活用する際のポイント
「しろくま ラッテ」は、子どもたちの感性や想像力を育むのに最適な絵本です。甘えん坊のシロクマの子ども・ラッテが、お母さんの愛情に包まれながら、夢の中で特別な冒険をする物語は、安心感とともに未知の世界への興味を引き出します。子どもが安心して眠りにつくための読み聞かせにぴったりで、親子の絆を深める時間を演出できるでしょう。
また、絵本を活用する際には、物語の中で描かれる「お母さんの愛情」について子どもたちと話し合う機会を作ると、親や家族の大切さを自然と学ぶことができます。さらに、夢の中の冒険をテーマに子どもたち自身の想像する「夢の世界」を描かせたり、話させたりする活動を取り入れることで、表現力や創造力を養うことも可能です。
保育園や幼稚園では、心が落ち着く時間を作るための導入として、また小学校低学年では、物語の内容をきっかけに「安心できる場所」について考えさせる道徳的な教材としても活用できます。さらに、「みんなのうた」の楽曲と合わせて読むことで、視覚・聴覚の両面から子どもたちの心に深く響く体験を提供できるでしょう。