
【絵本】おおかみだあ!
タイトル | 【絵本】おおかみだあ! |
---|---|
著者 | ヴァンサン・ブルジョ,セドリック・ラマディエ,谷川 俊太郎 |
出版年月日 | 2014/03 |
判型 | |
ページ数 | 24ページ |
出版社 | ポプラ社 |
対象年齢 | 3歳,4歳,5歳 |
ISBN | 9784591139097 |
内容説明
たいへん!ページをめくるたびに、おおかみがどんどん近づいてくる!
本を傾けたり、振ったり、ひっくり返したり……読者の手の動きが、絵本の中の世界を動かします。驚きと楽しさがいっぱい詰まった、新しい体験型の絵本です。
鮮やかな色使いとダイナミックなイラストが、視覚的にも迫力満点で、遊び心あふれる一冊。このフランス生まれの絵本は、子どもも大人も夢中になること間違いなしです。
知育や教材で活用する際のポイント
この絵本は、ただ読むだけでなく、実際に本を動かしながら楽しむ「体験型」の要素が特徴です。ページをめくるたびに変化するストーリー展開や、手で本を傾けたり振ったりするアクションは、子どもたちの好奇心を刺激し、主体的な参加を促します。そのため、子ども自身が物語に関わる感覚を楽しむことができ、読書が「受け身」ではなく「能動的な遊び」として体験できることが魅力です。
また、視覚的にインパクトのある鮮やかなイラストや、ページごとに迫りくるおおかみの緊張感が、子どもたちの集中力を高める効果もあります。保育園や幼稚園ではグループで読み聞かせを行い、みんなで本を動かして協力するアクティビティとして活用できます。これにより、コミュニケーション力や協調性を育む活動にもつながります。
さらに、この絵本は物語の展開に合わせて手を動かすため、指先の運動や空間認識能力を自然に鍛える効果も期待できます。親子で一緒に読む場合は、親がガイド役となって「次はどうしよう?」と声をかけ、子どもの想像力を引き出す工夫もおすすめです。遊びながら学べるこの絵本は、家庭でも教育現場でも幅広く活用できる一冊です。