当サイトでは、商品・サービスの紹介にアフィリエイトプログラムを利用しています。
BOOK

【絵本】いきもの特急カール

タイトル 【絵本】いきもの特急カール
著者
出版年月日 2018/01/31
判型 B5変
ページ数 34ページ
出版社
対象年齢
ISBN 9784265812066

内容説明

カールは、不思議な姿をした大きな生き物で、たくさんの客車を引っ張る力を持っています。そんなカールに、ある嵐の夜、大きな使命が舞い込んできました。山崩れに巻き込まれ、閉じ込められてしまった人々を助けてほしいと頼まれたのです。

しかし、実はカールには大きな弱点がありました。それは「雷」。雷が鳴るとどうしても怖くなってしまい、力をうまく発揮できなくなってしまうのです。嵐の中で雷が鳴り響く状況に、カールは困り果てます。

果たして、カールは自分の苦手を乗り越え、人々を無事に救い出すことができるのでしょうか?

知育や教材で活用する際のポイント

この絵本は、子どもたちに「苦手なことに向き合う勇気」や「周囲のために行動する自己犠牲の精神」を学ばせる絶好の教材です。主人公カールの物語を通じて、困難や恐怖に直面したときの葛藤や、それを乗り越えた先にある達成感をリアルに感じることができます。例えば、保育園や幼稚園では、読み聞かせの時間に活用し、子どもたちに「みんなにはどんな苦手なことがあるかな?」と問いかけることで、自分自身を見つめ直すきっかけを与えることができます。

また、小学生には、カールが「雷」という弱点を抱えながらも使命を果たそうとした点に注目し、「苦手なことに対してどう向き合えば克服できるか」を考えさせるディスカッションのテーマとしても有効です。さらに、困難を乗り越えるために周囲の助けや協力が必要であることも、この物語を通じて自然に学ぶことができます。これにより、共感力や協力の大切さを実感させることができるでしょう。

最後に、嵐の中で奮闘するカールの姿は子どもたちに「挑戦することの素晴らしさ」を伝えます。この絵本を読むことで、お子さんや生徒たちは自分の弱点や苦手なことを隠さず、それを乗り越えようとする前向きな姿勢を身につけるきっかけとなるでしょう。